遠隔地特待生制度(2026入学者選抜)
遠隔地特待生制度(2026入学者選抜)
青森県外から青森大学に進学する方をサポートします。
遠隔地の高等学校等の在籍者または現住所が青森県以外の方を対象に、
青森大学の青森キャンパスまたはむつキャンパスへの進学する方に、支援を行います。
青森大学は遠隔地から進学する方をサポートします。
免除額
入学金免除(200,000円)+授業料30%免除
対象者
①と②のいずれかに該当する者
①在籍する高等学校、大学、短期大学、専門高等学校、日本語学校の所在地が青森県以外とする。
※通信校に関しては本校の所在地となります。
②本人の現住所が青森県以外とする。(出願時)
→こちらで申請する場合は出願時に住民票の提出をお願いします。
対象入試区分
総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜、社会人特別選抜、編入学選抜
留学生総合型選抜、留学生指定校学校推薦型選抜、留学生一般選抜、留学生編入学選抜、留学生特別入学者選抜
受入れキャンパス
青森キャンパス
むつキャンパス
※東京キャンパスは対象外
申請書類
出願時に遠隔地特待生制度申請書を同封してください。
住民票の提出(対象者② 本人の現住所が青森県以外とするに該当する方のみ)
その他
本学独自の特待制度との併用は不可となります。
高等教育の修学支援新制度との併給は不可となります。
青森大学の青森キャンパスまたはむつキャンパスに修学する方
入学後、毎年継続審査があります。一定水準の成績を修めることができなかった場合、出席状況の悪い場合、学生の本分に反する行為をした場合はこの権利を失います。
申請書類
納入額
【総合経営学部】
※編入学選抜は委託徴収金が異なります。
特待生制度 | 年間
授業料 |
入学金 | 教育充実費 | 委託
徴収金 |
初年度
納入金 |
2年次以降納入金 | 4年間納入額 |
利用なし | 690,000 | 200,000 | 400,000 | 54,660
※2年次以降50,000 |
1,344,660 | 1,140,000 | 4,764,660 |
利用あり | 483,000 | 0 | 400,000 | 937,660 | 933,000 | 3,736,660 |
【ソフトウェア情報学部】
※編入学選抜は委託徴収金が異なります。
特待生制度 | 年間
授業料 |
入学金 | 教育充実費 | 実験実習費 | 委託徴収金 | 初年度納入金 | 2年次以降納入金 | 4年間納入額 |
利用なし | 980,000 | 200,000 | 300,000 | 30,000
2年次以降80,000 |
54,660
2年次以降50,000 |
1,564,660 | 1,410,000 | 5,794,660 |
利用あり | 686,000 | 0 | 300,000 | 1,070,660 | 1,116,000 | 4,418,660 |
【薬学部】
※編入学選抜は委託徴収金が異なります。
特待生制度 | 年間
授業料 |
入学金 | 教育充実費 | 実験実習費 | 委託徴収金 | 初年度納入金 | 2年次以降納入金 | 6年間納入額 |
利用なし | 1,300,000 | 200,000 | 450,000 | 120,000 | 56,840
2年次以降50,000 |
2,126,840 | 1,920,000 | 11,726,840 |
利用あり | 910,000 | 0 | 450,000 | 120,000 | 1,536,840 | 1,530,000 | 9,186,840 |